トップページ
北海道電気管理技術者協会は、電気の安心と安全をお届けする電気の保安・管理のエキスパート集団です。
当協会は、電気事業法施行規則による電気管理技術者の電気保安管理技術の向上と経営の安定を図る事により、自家用電気工作物の安全の確保及び電気利用の合理化に寄与する事を目的としております。
その目的達成のために、電気保安に関する技術の調査研究や電気使用における安全及び合理化に関する指導等を行い、技術力の向上や安全確保のための各種の研修なども行っております。
その目的達成のために、電気保安に関する技術の調査研究や電気使用における安全及び合理化に関する指導等を行い、技術力の向上や安全確保のための各種の研修なども行っております。
当協会の会員は、電気設備の保安管理に必要な豊富な経験と優れた技術力を持っており、お客様の多様なご要望に対し、より質の高いサービスをもってお応えしており、関係先から高い評価と信頼を頂いております。
◎新着情報とお知らせ◎
2022-05-17
令和4年度第1回支部長会議事録を掲載しました[会員限定議事録]NEW
2022-05-16
危険作業中標識等の取付けに関するQ&A2回目[会員限定]NEW
2022-05-10
新会員OJT教育について[会員限定,新入教育]NEW
2022-05-10
令和4年度第2回臨時理事会議事録を掲載しました[会員限定議事録]NEW
2022-05-10
令和4年度第1回理事会議事録(4月13日)[会員限定議事録]NEW
2022-05-09
波及事故詳報掲載2件[会員限定]NEW
2022-05-09
低濃度PCB使用機器把握支援補助金のお知らせ[会員限定,PCB関係]NEW
2022-04-25
ホームページ会員専用パスワードの変更【5/1更新】[会員限定]重要
2022-04-18
危険作業中標識に関するQ&A[会員限定]
2022-04-15
太陽光発電所の波及事故[会員限定]
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |